-
1:中川美結
:
2025/07/07 (Mon) 13:42:50
-
こんにちは。
お疲れ様です。
今日は七夕ですね!令和7年7月7日ということで、なんだかすごくいいことがありそうな気がします。去年は短冊を書きにいけなかったので、家で書いて洗濯ばさみに挟みました。効果があったかは分かりません。今年はまだ書いていませんが、お願いしたいことはたくさんあるので、お願いできるうちにしたいと思います。
今日は3チームに分かれての練習で、私はショートチームの練習に参加しました。スピード系のメニューでした。ストリームラインは以前よりも15mに届く人が増えていて、すごいなと思いました!メインでは15mや25mと距離は短いながらも全て飛び込みで、皆さん一本一本集中することができていたと思います!練習後の飛び込み練習では教え合う姿が見られました。また今のよかったよ!と褒めてもらって喜んでいたのも印象的です。タイムや動画をもう一本お願い!と言ってもらえるのも嬉しかったです!
今日の練習も暑い中でしたが、どのチームも鼓舞しあっていて、とても良い雰囲気だったと思います!熱さまシートが届いてとても嬉しいです!熱中症には十分に気をつけながら頑張っていきましょう!
-
2:中村悠希
:
2025/07/07 (Mon) 15:06:35
-
こんにちは。
お疲れ様です。
僕は土曜日にたかはるくんの家に泊まらせていただきました。この前の中四インカレの泊まりの時にまなととたかはるが同じ部屋でたかはるの寝言がすごかったと言っていたので少しの恐怖を感じながら眠りにつきました。眠りについてたぶん2時間後くらいに誰かの声で起きました。その声は聞き覚えのあるたかはるくんの声でした。たかはるくんを見てみると寝ていて寝言だと気づきました。その後も何回か寝言で目を覚ましました。怖かったです。本人はあまり信じていないようなので今度録音して聞かせてあげようと思います。
今日の練習はスピード系が多めでした。僕はスプリントが苦手で25mなどの短い距離でいいタイムが出せていないので時々あるスピード系のメニューでスプリント力を鍛えていきたいです。またスムースなどゆっくりめに泳ぐ時はいい感じで泳げるようになってきたのですが、スピードを出すと上手くタイミングが合わせられなかったり、水を当てられなかったり、雑な泳ぎになったりしてしまっているので直していきたいです。また練習後に飛び込み練習をしていたら空音さんからアドバイスをいただきました。ありがとうございます。このアドバイスを糧に空音さんくらい飛び込みが上手くなれるように日々がんばります。
最近は気温が高くなってきて練習中もとても暑いです。選手の皆さんもマネージャーの皆さんも熱中症などには気をつけて水分補給して安全に練習がんばっていきましょう。
-
3:なかはまかりん
:
2025/07/07 (Mon) 22:42:11
-
こんばんは。
お疲れ様です。
今日は1コマの授業がオンラインになったのですが、途中で急に先生のお家の犬が吠えました。ちょっと待っててねっと先生が言ったので、紹介してくれるのかなと思っていたら、ただ普通に先生が消えて戻ってきただけで悲しかったです。でも少しだけ元気が出たのでありがとうです。犬って本当に天才だと思います。
今日はミドルを担当しました。最近はロングが多くて、久しぶりのミドルだったので、人数の多さと見慣れないメニューに少し新鮮な気持ちで部活に臨みました。50×8×2はミドルでよく見るように思いますが、久しぶりに見ていると、この本数でも、きつそうだけど耐えてるというか、前ほど、死にそうなくらいやばそう(語彙力すみません)な人が減っていて、いい意味で慣れって怖いなと思いました。少し楽になってきたで留まらず、ちょっとずつほんとにちょっとずつの限界突破を繰り返し欲しいなと思います。あと1ヶ月少しずつでも限界までいく努力をすれば、絶対に試合で耐えれる自分の幅が増えてるはずです。自分の限界を自分で決めて諦めるのは本当にもったいないです。頑張れる時間は限られています。泳げる時間も限られています。今一度、スイッチを入れ直して頑張っていきましょう。
今度こそみんなでなんの曇りもない笑顔で広島に帰りたいです!04さんのラストレースを見送りたいです!泣いても笑っても全国公までは今日でちょうど30日!!暑くて大変ですが頑張っていきましょう!