広島大学 水泳部

546829

10月17日 - 好満真実

2025/10/17 (Fri) 21:24:56

こんばんは。
お疲れ様です。

最近、クッキーとさつまいものケーキを作りました。バターの賞味期限が迫っていたので急いで作ったのですが美味しくできて良かったです。07女子に持ってこようと思っていましたが2日連続で忘れてちょっと悲しそうでした。明日は忘れず持っていきます。

今日の練習は、ベースはショート班でやった後に全体でメインの練習をしました。ベースの練習のPPは、一かきで多く進むように意識してやりました。少しずつかくスピードをあげて行けるように頑張ります。メインは50×4×4でした。私はIMをしたのですが、特にバッタがしんどくてタイムを落としすぎました。次はもう少し粘れるように頑張ります。フリーはスピードもタイムもいい感じで泳げたのでこのまま頑張りたいと思います。

最近は夜冷えてくるので体調管理に気をつけて頑張りましょう!お疲れ様でした。

Re: 10月17日 - 荒川さくら

2025/10/17 (Fri) 22:02:19


こんばんは。
お疲れ様です。

ゆで卵を作っていたのですが、BBSを考えていたらいつの間にやら鍋のお湯がなくなっていました。しっかりと火が通っていて、とても食べ応えのあるゆで卵でした。ながら料理には気をつけましょう。

今日はベースでプルと200を意識したスイムをして、その後50×4×4をしました。メインが3つもあるやんと思いながら泳いでいましたが、練習後山崎さんが軽めのベースと言っていたので、もっと泳力をつけようと思いました。メインは波で溺れて息ができないことが多々ありましたが、なんとか最後まで泳ぎきれたのでよかったです。長水練の時と比べると明らかに体が沈んでおり、また体幹もブレブレなので、明日の陸トレや今後の水練で鍛え直していきたいと思います。またターンも2本くらいしか合わなかったので、調節していきたいです。

だんだん寒くなってきて、お風呂の温度も高くなってきました。季節の変わり目と乾燥には気をつけて、明日も頑張りましょう!

Re: 10月17日 - 明木貴弘

2025/10/18 (Sat) 10:33:29

こんばんは。
お疲れ様です。

今日の帰り道は波乱に満ちていました。東広島バイパスでは前の車がフォグランプをかち上げていました。対向車からはパッシングの嵐、眩しくて敵いません。市内では目の前で接触事故が起きました。みんな揃って急ブレーキ、肝を冷やしました。西広島バイパスでは法定速度遵守の軽が2車線横並びでブロッキング、耐えかねたクラウンがパッシングとベタ付けに蛇行、と役満の煽りを始めました。いつもの帰り道のはずですが疲れました。

今日のベースは(150×1 25×2)×3でした。きっちり全部Flyで泳ぎきった自分を褒めたいと思います。メインの50×4×4も最後まで一定のペースで泳ぎきることが出来ました。今日のFlyはエントリーが綺麗にできたので、楽に泳げました。これからも続けたいと思います。

ここから冷えますので、体調には気をつけましょう。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.