広島大学 水泳部

468500

9月3日 - 笠井美歩

2020/09/03 (Thu) 11:58:43


こんにちは。
お疲れ様です。

先日、みかさんに紹介していただいた接骨院に行ってきました。元から体が歪んでいると感じていたのですが、思っていた以上に歪んでおり、接骨院の先生に「これだけ歪んでいて今まで痛みがなかったのは奇跡だよ。下手したらぎっくり腰やってたかもね」と言われました。そんなに酷かったのかとびっくりしてしまいました。今ではかなり改善されて、日々の練習にも体がスムーズに動いている感じがします。

今日の練習では、Frで50×6を1本につき呼吸3回という呼吸制限のメニューがありました。私は以前から呼吸機能が弱く、潜水が苦手でした。今回のメニューも前半は指示通りの呼吸数で泳げましたが、後半は一気に呼吸数が増えてしまいました。今までこのような呼吸制限のメニューを避けてきたので、ここでそのつけが回ってきたと感じています。これからの練習では、逃げずに自分で呼吸制限をつけて、心肺機能の向上をはかろうと思います。

中四インカレまで練習できる日はあと1日だけですが、しっかり調整をして自信を持って大会に挑めるよう練習を頑張りたいと思います。

02 笠井美歩

Re: 9月3日 - 小池希満人

2020/09/03 (Thu) 18:07:11


こんにちは。
お疲れ様です。

今日の練習にはめぐさんと林さんに来ていただき、応援と差し入れを頂きました。ありがとうございました。

僕は4日6日とインターンに参加するため、本日記録会のようなものを行わせていただきました。結果はベスト+0.5と、ずっと泳いでいなかったにしては悪くないのではないかと思いました。コロナによる自粛中、私事ではありますがベンチとダンベルを購入させていただき、夜な夜な筋トレをしていました。そのおかげか、パワーが以前にも増してついてきている実感はあります。今回飛び込みや呼吸がめちゃくちゃだったもののタイムがベストに近かったのは、毎晩の筋トレの成果ではないかとおもいます。

02が入部して、より一層メリハリがありつつも楽しく練習ができていると思います。これからこのメンバーで練習できることがとても楽しみです。みなさん記録会、中四インカレと頑張ってください!

Re: 9月3日 - 河野 泰明

2020/09/03 (Thu) 21:05:26

こんばんは。
お疲れ様です。

今朝は風が強く、風の音で起きました。今週末にはまた台風が近づいてくるということなので心配です。できる対策をしておきたいと思います。

今日のメインは50×3×2のDesでした。練習が本格的に再開してからタイムキープに関しては比較的うまくできていましたが、タイムを上げていけるほどではなかったので、今日は練習メニュー通り上げていけるように練習に臨みました。実際、2セットとも上げていく事ができていたのは良かったと思いますが、最近ゴールタッチのタイミングが全く合っていません。今日も合わせようとはしましたができませんでした。これは自分の感覚と泳ぎが一致していない証拠だと思っています。泳ぎを安定させていく事が今後重要になっていくと思っています。

明日は記録会です。不安な点はありますが最近の練習のタイムは悪くはないので、去年の自分に勝ち、長水路での自己ベストを大きく更新する事を目指します。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.