広島大学 水泳部

468502

10月29日 - 山﨑颯太

2020/10/29 (Thu) 22:59:24


こんばんは。
お疲れ様です。

10月の頭くらいから自動車学校に通っているのですが、学科は行く気になるのに技能に行く気が出ません。おそらく初回に先生に厳しく言われたからだと思います。早めに終わるよう計画的に行くとここで宣言しておきます。

今日のメインは200と100のレースペースの練習と25のショートの練習を選ぶ形式でした。僕はレースペースを選んだのですが、レースペースの練習は久々だったのでとてもキツく感じました。また最後に100のAll Outがあり、そこでは力を使い切ることができました。しかし最初の100×2とAll Outのタイム比べると100×2のタイムが遅く、無意識にブレーキがかかってしまっていたのかなと思いました。次は最初から突っ込んでいけるようにしたいです。25の方でも良い練習ができていたと聞いていて、充実した練習が積めていると思いました。

この冬のシーズンの練習が来年のタイムを決めてくると思うので先を見通して練習していきたいです。

Re: 10月29日 - ヒビキ

2020/10/30 (Fri) 00:16:49

こんばんは。
お疲れさまです。

今日の夜ご飯はチキンのトマト煮にしました。母が作る大好きなメニューで、久しぶりに食べたくなったので作りました。おいしかったです。12月末に成人式の前撮りを控えているので、ダイエット頑張ってます。野菜とか、お肉はむね肉にしたりとか、食べることが大好きなので、質をよくしようとしてます。正直、甘いものをどか食いしたい気持ちです。

10月からトレーナーとして、メニュー作りを楽しくやらせてもらってます。たいせいさんに助言をもらいながら、少ない練習をいかに良いものにするか、結構考えてます。今までずっとコーチやトレーナーさんが作るメニューを言われるがままやって、きつかったら文句を言って来ましたが、作る側に初めてなって、とても大変だと感じました。昔のコーチに謝りたいです。選手の皆さんが、きつかったって言ってるのを聞くと、嬉しくなっちゃいます。たった週2の水練なので、かなりきつめに作っていることはどうかお許しください。週1のメニュー作りで、やりたいことを詰め込んでしまうので、グダグダなってしまうことがあってとても申し訳ないです。マネージャーさんも無理をさせてしまっていて、本当にいつもありがとうございます。まだまだトレーナー初心者なので、足りないところがたくさんあります。メニューについてのご意見、感想、言ってもらえるとかなり嬉しいので、ぜひ教えてください。

Re: 10月29日 - ゆうせい

2020/10/30 (Fri) 09:53:52

おはようございます。
お疲れ様です。

先日、よしひろとそうたと一緒に映画を見に行きました。映画を見た後によしひろの家にお邪魔し、みんなで課題をやっていました。よしひろが僕の課題を一緒にやってくれていたのですが、僕が途中で寝落ちしてしまいました。起きたら課題が全て終わっていました。よしひろには感謝しかないです。今度何か買ってあげようと思います。

今日の練習でMain①を選択しました。久しぶりにレースペースを意識して泳ぎましたが、自分の体力のなさを痛感しました。今日の練習では一貫して、体幹をしっかりと入れたまま意識して泳ぐことを目標にしました。Mainの時にはきつすぎて体幹を意識しきることが出来なかったように思います。体幹がしっかりしていないと泳ぎが崩れてしまうので体幹を毎日しようと思いました。

試合もなくモチベーションが保ちづらい時期ではありますが、みんなで声を出し合って頑張っていきましょう!!

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.