広島大学 水泳部

467368

11月16日 - 光永 陽

2020/11/16 (Mon) 22:35:16

こんばんは。
お疲れ様です。

昨日ぐりぐり家に友達と食べに行った時ゆうだいさんがバイトでいらっしゃったのですが、挨拶もすることができずに終わってしまいました。話すのが苦手で、先輩方とあまり話せていないので頑張って話そうと思います。

今日の練習はメインが50×2 fast 100×1 hard 50×1 easy 50×2 100RP 25×4 100RP以上 でした。正直メイン前の100×1 IM1’30 100×1 Fr 1’20 4セット で体が重くて体力的に厳しかったこともあり、いつもよりタイムも悪くて悔しかったです。メインでは泳ぎを意識する余裕もないくらいだったのでまだまだ筋力も体力も全然ダメだなと感じました。陸トレの時にしか筋トレやストレッチができていないのでこれからはオフの日もちゃんとしようと思います。

週2しか水練がないので一回一回を大事にして来年いい結果がだせるように頑張っていきたいと思います。

02 光永 陽

Re: 11月16日 - えりか

2020/11/16 (Mon) 23:30:02

こんばんは、お疲れさまです。

わたしはごはんを食べに行ったり、花畑や海などに行って写真を撮ったりするのが好きで、紅葉シーズンは京都の東福寺や、近場だと宮島、三景園、三段峡、奥津渓あたりに行きたいなと思っていました。でも遠方に行きにくい状況だったりテスト週間とかぶったりで、結局は三景園にしか行けそうにないです。悔しいです。
以前、ゆきちゃんから、工学部のところの紅葉が綺麗だよーと聞いて、散る前に写真を撮りに行けたのでそれは良かったです。


さて、今日の練習ではレースペースを意識して取り組むものがありました。選手の皆さんとても頑張っていて、すごい速さでゴールしてきて大忙しでした。特に、五秒間隔のときはタイムの読み上げを焦ってしまって申し訳なかったです。
とりあえずストップウォッチではタイムを取れているのですが、そのときにちゃんと読み上げて伝えないと意味が無いと思うので、もっと余裕を持って、周りを見れるようにしないといけないなと思います。

それから、最近少しずつ寒くなってきたな~と思っていたのですが、今日はポカポカでプールサイドにいると暑いくらいでした。気温の変化が大きくて服装など難しいですが、体調に気をつけて健康に過ごしたいと思います。

Re: 11月16日 - むらりょう

2020/11/16 (Mon) 23:50:14

こんばんは。
お疲れ様です。

今日の練習帰りにハローズへ買い物をしに行ったのですが、たまたま恵大と鉢合わせました。今日は苦手なIMを頑張っていたので恵大の買い物カゴにあったお魚と明日の朝ごはん用のチョコパンを買ってあげました。02の皆さん、スーパーで先輩を見つけた時には買い物カゴいっぱいにして挨拶しに行きましょう。

今日のメインは100mに的を絞った練習にしてみました。イメージしていた練習に近い事はできたので良かったです。反省点としては、100m×1と50m×2のタイムが変わらなかった事です。ここから考えられる課題は何かというのを見つけておこうと思います。25m×4では隣の希満人さんが速くて結構焦りました。3本目で落としてしまったのは自分の弱さが出てしまった所なので後悔し反省しております。頑張ります。

今日の一言でも言いましたが、少ない水練を頑張るというのは練習でタイムを出す事に限らず、日常的に事故や病気や怪我をしない意識を持つ事も大切というのを忘れずにいてほしいです。
これ読んだのに事故ったとかは無しでお願いします。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.