広島大学 水泳部
4月19日 - 河野 泰明
2021/04/19 (Mon) 22:49:44
こんばんは。
お疲れ様です。
まずは今日練習に来てくれた6名の1年生ありがとうございました。01の河野 泰明(こうのやすあき)です。よろしくお願いします。よく泳げる1年生を見て、2年前の参加し始めた頃のことを思い出しました。当時受験太りしすぎて、溺れかけてる自分を温かく迎え入れていただきましたが、それから月日が経ち幹部となって迎え入れる側になり、時間の流れを感じます。
さて、今日の練習のメインは県学生で1バックに出場するので、25×4でバックでやりました。メインの前のキックで腹筋が限界で、プルで腕が使い物にならなくなったのでタイム自体は満足できていません。しかし、冬ごろと比べて姿勢良く泳げているのではないかと思います。春休み中の陸トレの成果なのかは分かりませんが、良い感覚で泳げています。毎回の水練では体力的にキツいというよりかは本数を重ねた時の筋力的なキツさを感じています。
県学生に向けて、水練の回数が限られているので、今からでも間に合うところをひとつひとつ改善していきたいと思います。
Re: 4月19日 - ゆうき
2021/04/19 (Mon) 23:19:08
こんばんは。
お疲れ様です。
最近、勉強する時に学校の図書館が穴場だということを知りました。勉強は家より外でする派なので、自分的にこの発見は嬉しい限りです。家でスマホの誘惑に惑わされやすい方、おすすめです。
さて、練習についてですが、メインでは久々のレースペースでした。自分の200mのベストタイムとラップタイムを意識して泳ぎましたが、全てのラップタイムが想定より遅く、課題がたくさん見つかりました。特に入りの50mの改善は必要だと感じました。5月に行われる県学生に向けて1つでも多くのことをしていきたいと思います。