広島大学 水泳部

467807

4月26日 - 光永 陽

2021/04/26 (Mon) 22:34:51

こんばんは。
お疲れ様です。

今日20歳の誕生日を迎え、たくさんの人たちが祝ってくれてとても嬉しかったです。ありがとうございます。20歳はさらに良い年にできたらいいなと思います。

今日はメインの前にキック、プルと体全身を使う練習があり、そこですでに思うように身体が動きませんでした。休止中に何もしなかったことを今になって後悔しましたが、これから徐々に戻せていけたらいいなと思います。そしてメインではあつしの隣で泳ぎ、水中からおいてかれました。先輩として03の子たちに負けないように頑張ろうと思いました。

はる

Re: 4月26日 - えりか

2021/04/26 (Mon) 23:44:46

こんばんは。
お疲れ様です。

先日、ゆきちゃんと一緒にかつ丼とケーキを食べに行きました。かつ丼は、とんかつ自体がとても大きく、国産豚の脂も最高で、タレ、お米、卵に至るまですべてが美味しくて幸せでした。選手でもないのに欲張って大盛りを頂いたのですが、美味しすぎてペロリでした。元気が出るので、選手の皆さんもぜひ食べて欲しいです。

さて、今日はメインの練習がなかなかハードな感じでした。
200のRPをやる人や、100のRPをやる人、そして皆の専門種目も色々と違うので、順番やコースを考える大変さを痛感しています。もう2年生になったのに、全然できなくて先輩方やゆきちゃんに頼りきりで申し訳ないです。
選手の皆さんが練習を全力で頑張れるよう、私も頑張らないといけないな、と思いました。

もうすぐ大会も控えている中、GWの練習は広大の50mプールということですが、実は広大プールでの水練にきちんと参加するのは初めてです。
緊張しますが、1年生もたくさん来てくれているので、頼ってもらえるくらいちゃんと動いていきたいです。

Re: 4月26日 - むらりょう

2021/04/27 (Tue) 00:23:45

こんばんは。
お疲れ様です。

県学生が01幹部となって初の大会になります。自分の作ったメニューをベースにしながら全員が調子を整えていくんだと思い、最近はかなりプレッシャーを感じています。メニュー作成もかなり長考してしまい、完成後もこれで良いのか、もっと良くできないかを考えてしまいます。練習後は次に繋がるよう反省会をして…と、とにかく全員が良いコンディションで大会を迎えられれば泣いて喜びます!

今日の練習について話していきます。KickではEven PaceからのHard、Pullでは呼吸制限からのHardで結構キツかったです。呼吸制限系は久しぶりだったので、かなり効きました。定期的に取り入れる必要有りですね。Mainでは初のBrokenをやってみました。5~10s休むぐらいが目安らしいのですが全員の速さがバラバラなので、なるべく近づけるためにショートサークルでのHardになりました。全員しっかり飛ばしていて上手く組めた気はしています。自分は1本目もっと突っ込めばよかったと後悔してます…。

日曜日は審判講習会があり02とプチ遠征できて楽しかったです!
色々書きたい事はありますがこの辺で失礼します。
県学生に向けて頑張りましょ~

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.