広島大学 水泳部
6月25日 - けんすけ
2021/06/25 (Fri) 15:56:09
こんにちは。
お疲れ様です。
先日から始まったコロナワクチン接種を受けたのですが自分は接種後に血管迷走神経反射というのを起こし少し倒れてしまいました。ただし、ワクチンに問題があったのではなく自分自身の精神的な面や体調面の問題だったらしく一安心でした。皆さんも接種の際はしっかりと睡眠を取ることやあまり緊張しすぎないようにしたら大丈夫だということです。
今日の練習からはショートとミドルロングに分かれての初めての練習でした。練習再開してすぐですが、時計がなかなかにかかってしまいまだまだ良化段階という感じで思った時計を出さないでいます。これから夏のシーズンということで一回一回の練習を楽しんでしっかりと出し切れるように頑張りたいです。
Re: 6月25日 - 岡﨑 壮真
2021/06/25 (Fri) 19:56:16
こんにちは。
お疲れ様です。
令和3年度入学、工学部第三類の岡﨑壮真と申します。
よろしくお願いします。
今日は部活動再開した後4日目の練習でした。徐々に朝練に慣れてきましたが、やはり朝早くに起きるのは大変だなと実感しています。また、コロナウイルスのワクチンによる痛みが2日目にでてきて、体の老化を感じたのでもっと体を鍛えていかないといけないなと思いました。
今日の練習はショートとミドルロングに分かれての練習で、自分はミドルロングの練習を行いました。200×5のfin swimでは自分が思っている以上に体力が落ちていてすぐにばててしまいました。また、その後のmainの50×4×2のhardのメニューでは体がもたずに泳ぐことで精一杯になってしまっていたので、後1週間しっかり体も体力も鍛えていきたいと思いました。
中四インカレまで残り1週間となりましたが、良い結果を出せるように全員で頑張っていきましょう。
Re: 6月25日 - 太田周平
2021/06/25 (Fri) 21:57:21
こんにちは。
お疲れ様です。
令和3年度入学、経済学部経済学科の太田周平と申します。
よろしくお願いします。
自分は小学校の間スイミングスクールに通っていて、中高では別のスポーツをしていました。今までにいくつかのスポーツを経験してきましたが、その中では水泳がまだまともに出来ていたので、大学で水泳部に入部してみようと思い今に至ります。
部活が今週から再開し自分は練習に今日まで3回参加したのですが、その中で周りの03、先輩方との体力・技術の差をとても強く感じました。正直、入部する前にはここまでの大きな差があるとは気づかず、あれほどの過酷なメニューをこなせる03と先輩方に今はただ敬服するのみです。
今日の練習についてですが、ボードを使ったバタ足をメインに50m単位で何本か泳ぎました。今週の月曜日、火曜日の練習と比べるとキツさは減ったように感じます。多少なりとも体力が付いてきていると期待しています。
また練習をしている中で、自分は息継ぎが苦手だと気付きました。クロールで4回に1回の呼吸でさえ結構息がつまり辛くなってしまいます。
自分の苦手を知ることもできたので、これからはそこの改善と体力作りに励んでいきたいです。
中四インカレまでのこり一週間、心から応援しています。