広島大学 水泳部
6月26日 - 笠井美歩
2021/06/26 (Sat) 20:12:32
こんばんは。
お疲れ様です。
今週から練習が再開し、朝起きるのに苦労している人も多いと思います。そんな中私は早く起きて少し楽しみなことがあります。それは、日の出を見ながら朝ごはんをベランダで食べることです。朝ごはんと言っても、バナナやゼリーを飲む程度ですが、朝日を全身で浴びると謎の優越感に浸れます。特にハマっている朝ごはんは甘酒です。最近飲み始めたのですが、甘酒を飲んだ日の練習はほんの少しだけ調子がいい気がします。
今日の練習では、私はミドルのメニューを行いました。プルの200×4では1番遅いサークルを選択したにも関わらず1本も間に合いませんでした。距離が長くなるとどうしても抑えて泳ごうとしてしまい、実りある練習になっていない気がします。これからは200を泳ぐ中でも、DesにしたりH/Eを繰り返すなど工夫して行ければと考えています。
中四インカレまで日数が迫ってきましたが、チームとして大会に出られることに感謝して練習に取り組み、チームのためになるような泳ぎをしていきたいと思います。まだ、時間はあります。互いに鼓舞し合いながら残りの練習頑張っていきましょう!
02 笠井美歩
Re: 6月26日 - 河野 泰明
2021/06/27 (Sun) 02:04:07
こんばんは。
お疲れ様です。
今週から部活が再開して、授業と課題と部活とバイトで非常に忙しい1週間でした。時間をうまく使わないといけないことを非常に実感させられます。中四インカレまでもあと1週間なので時間を有効に使って、できることを準備していきたいと思います。
今日のshortのメインはGoal Setでした。1、2セット目は悪くないタイムで行けました。3、4セット目は呼吸も乱れ、体も思ったとおりに動かせずタイムも全く納得いくものではありませんでした。中四インカレでは200のBaに出場するので、このままではまずいという危機感しかないですが、これからの1週間で短い距離を重ねることで、できる限りの持久力をつけ、トップスピードを上げられるようにしていきたいと思います。
美歩も言っている通り、今泳げていること、大会に出られることに感謝して、いいレースができるように頑張っていきましょう。
かずさん、勇樹さんありがとうございました。また練習にいらしてください。
Re: 6月26日 - 鉄増 将基
2021/06/27 (Sun) 19:09:18
こんにちは。
お疲れ様です。
練習が再開して一週間がたちましたが、とにかく早く起きるのがしんどいなといった感じがします。個人的には火曜日にワクチンを打ってから水曜日、木曜日も腕が痛かったので練習できなくてもったいなかったです。
さて、その腕も治って泳げるようになった土曜日でしたが、練習再開後初めてロングのメニューの50×40をやりました。40本もあるので50×4×10のイメージでやったら気持ち楽にできたけどやっぱり体力が落ちているのでしっかりきつかったです。最後に100の一本があったけどタイムもごみだったのであと一週間もとにかく頑張りたいです。
全員で練習を頑張れている気がするのでこれからもいい雰囲気のままみんなで前進できたらなと思います。