広島大学 水泳部
7月1日 - 宮本滉聖
2021/07/01 (Thu) 10:51:36
こんにちは。
03 教育学部 第四類 健康スポーツ系コースの宮本滉聖と申します。
専門は自由形です。よろしくお願いします。
最近、やけに雄介さんがDIVEの勝負を挑んでくるのでひょっとしたら自分のことが好きなのかな…って思ってしまいます。いや。多分雄介さんは自分のこと好きですね。今のところ若さをしっかり生かしての全勝!雄介さんの戦いはまだまだ続きます…
中学、高校時代から存在として知っていた中四インカレにやっと出れるようになり歳をとったなと感じます。今回、僕は悠晴さんと同じ種目の1500.400の自由形に出ます。練習が再開して2週間ほどでこれだけの量を大会で泳ぐのは正直しんどいですが、これまでの練習でしっかり頑張ってきたことをしっかり自信に持ってやり切りたいと思います。リレーでは400.800メートルのフリーリレーに出場させていただきます。足を引っ張らないように自分のやれることを全力でやり、かつ最初で最後のリレーメンバーなのでしっかり楽しんで優勝します!!
Re: 7月1日 - えりか
2021/07/01 (Thu) 15:59:16
こんにちは。
お疲れ様です。
先ほどスシローとギャル曽根さんのコラボパフェを食べました。アイスが特大サイズと並サイズあわせて6個入っていて、しかもフレーバーが桃・キャラメル・紅茶という、大変幸せな組み合わせでした。プリンやスポンジケーキ、ブリュレも入っていてとても美味しかったです。
さて、今日の練習は、メインを2つにわける以外は合同で行いました。ここ数日は、ショートとミドル・ロングにわかれていて、その中でもさらにメニューがわかれていたので、ドリル練習等をみんなで行うのはなんだか久しぶりな感じでした。スタートのときなど、やはり全員が揃うと声出しの活気もすごいなあと思いました。
練習中はタイムを取るのに精一杯なのですが、練習後にメインやDiveのタイムを書いていると、以前に比べ速くなっている人や、後半もペースが落ちなくなっている人など、色々気づくことがあり、みんなのやる気が伝わってきて楽しいです。
中四インカレまで、練習日も残すところあと1日となりましたが、焦らずしっかり整えて頑張りましょう!
Re: 7月1日 - むらりょう
2021/07/01 (Thu) 21:12:04
こんばんは。
お疲れ様です。
中四インカレまで残すところ後1回の練習となりました。このチームで練習するのも明日が最後になります。しっかり盛り上げていきましょう!
最近は言いたい事を練習後にだいぶ話してきたつもりで、話のネタが…
まだあるんです。振り絞って書き出します。
今回の中四インカレは、30さんの引退レース、01は幹部として最初で最後の試合という事で、特に上2つの学年について成し遂げたい想いみたいなのを話してきました。もちろん、下の学年にも今大会の位置付けとして思っている事があります。02には来年超えるべき指標として、03には広大水泳部の雰囲気を知って馴染む事を重視して取り組んでもらいたいなと勝手ながら考えています。今後の水泳部の雰囲気は間違いなく02と03が作っていく物なので、今回の試合はその第一歩になるかなと思ってます。
こんなにチームの事を考えながら水泳をした事は初めてで、これができるのが広大水泳部の強み、映仁さんから受け継いだ意思です。後輩たちにもこれが伝わっていたらいいなと思います。
ラスト1日、チームに勢いを付けて中四インカレ頑張りましょう!!