広島大学 水泳部
3月21日 - 歳秀聡万
2025/03/21 (Fri) 11:56:45
おはようございます。
お疲れ様です。
火曜日に髪を染めました。赤色を入れたのですが、前に入れた茶色が残りすぎて全くわかりませんでした。次はわかりやすくしようと思います。
今日の練習は100×5×2の個メとFrをしました。個メは余裕がありましたがFrはギリギリでした。体力を早く元に戻したいです。メインは50×6のフィンパドでした。最初の5本はフィンなしでやって最後をフィンありでやりました。パドルを3回ぐらい投げてしまいました。次から気をつけてやろうと思います。フィンありでやった時にフォームがくずれてパドルつけてる意味がありませんでした。次からは落ち着いて泳ぎたいです。
明日は縦割りがあります。体調に気をつけて明日も頑張りましょう。
Re: 3月21日 - 中川美結
2025/03/21 (Fri) 21:05:06
こんばんは。
お疲れ様です。
先日06女子で沖縄に行ってきました!美味しいご飯を食べて、アクティビティをして、観光もしてすごく楽しい旅行になりました!私たちの中には免許持ちが1人しかいないので、里友が大きい車をずっと運転してくれました、ありがとう、、次は樹香を引きずってでも連れて行こうと思います、次の旅行も楽しみです!
今日の部活ではプールサイドで横たわったり、足痛いよ〜とプールから声が聞こえたりするほどきついメニューでしたが、皆さん6本全部やり切っている姿が見られました!
また、今日はメインを1組ずつ行ったので、自分じゃない組の時には声を出して応援していたり、もっとこうした方がいいよとアドバイスをしたりしている人も多く、良い練習だったように思います。
体調には気をつけて頑張りましょう!
Re: 3月21日 - 中島翼
2025/03/21 (Fri) 21:21:03
こんばんは。
お疲れ様です。
今日は手を握った時に爪が刺さって痛かったので爪切りをしました。いずれ銃刀法で捕まりそうだったので今日気づくことができて良かったです。どこまで伸ばすことができるのか好奇心が湧いていたのですが、仕事柄そうもいかなさそうなので断念するしかなさそうです。
今日のメニューは距離が短めの高強度のものでした。ベースはIMとFrのsmoothで泳ぎの感覚、そして持久力を取り戻すことを目的として取り組みました。Frの部分ではサークルアウトしてしまいましたが何とか先頭の航さんに何とか追いつかれずに泳ぎきることができたので良かったです。メインは50×6のフィンパドでした。私は6本とも全力で取り組み、出力維持に努めました。最近、自分の最大出力の改善をする必要があると感じています。そのため最大出力に依存するパワー、筋力を鍛えることが重要だと思っているので今日の様なトレーニングは非常に有効でした。ストレッチなどを適宜行い、疲労をできるだけ減らして次の練習により効果を生み出して取り組めるようにしたいです。
引き続き体調管理を行い、新シーズンに向けて頑張っていきましょう!