広島大学 水泳部

375980

4月8日 - 塩野佑真

2025/04/08 (Tue) 22:20:54

こんばんは。
お疲れ様です。

先ほど新入生の子とあおとこうゆうとともきたくろうの7人で市内までご飯を食べに行きました。4代に渡っての大所帯でなかなかに新鮮な感じでした。これからこういう機会が増えるといいですね。

今日のメニューはコア系、全身連動系、足系の3つに分かれて行いました。全身連動系では自分の体の連動性の低さ、体幹部の弱さを実感しました。ケトルベルでも自分の体を上手く使えてないと感じました。はくとに丁寧に教えてもらいましたが上手く出来なくて悲しい気持ちになりました。07にも運動神経悪い仲間ができると個人的に嬉しいです。

もう授業がないのであんまり実感はありませんがどうやら新学期が始まったそうですね。勉強もほどほどに頑張りつつ夏に向けて頑張っていきましょう!

Re: 4月8日 - 新谷怜大

2025/04/08 (Tue) 22:46:36

こんばんは。
お疲れ様です。

新学期が始まったということで、今日は新入生を勧誘するための店出しをしました。2限終わりの1年生を狙ってビラ配りをしたのですが、想像以上にビラを貰ってくれたりお話を聞いてくれたりする子が多くて嬉しかったです。隣でビラ配りをしていた弓道部の人たちは袴を着ていたので、僕も対抗して水着を穿いて新入生を出迎えようと思います。

今日の練習を振り返ります。今日も新しい動作があって新鮮で楽しかったです。コア系に始まり、全身連動系や脚系と、かなり体を追い込むことができました。特にケトルベルを使ったメニューはきつかったです。バラボバランスは乗るまではできましたがストロークが上手くできませんでした。体幹をもっと鍛えようと思います。

今日から授業が始まりました。学年が上がって忙しさが増しますが、勉強と水泳を両立できるよう、頑張っていきましょう。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.