広島大学 水泳部

549832

9月22日 - 原田裕介

2025/09/22 (Mon) 10:09:43


こんにちは。
お疲れ様です。

最近天気が不安定だったところからついに秋が顔をのぞかせ始めましたね。夏が嫌いな僕にとってはやっと過ごしやすい季節になるので嬉しいですが瞬く間に冬が来そうなのでたくさん秋を満喫したいと思います。

今日はパワー系のメニューでした。ベースのパドルでは疲れてくるとどうしてもテンポが落ちてしまうのでフォームを崩さないようにしたままテンポをあげていきたいです。メインはバトルロープで久しぶりにやりましたがなかなかにしんどくその後のスイムで全く力が入らなかったのでもっとパワーをつけないといけないと感じました。

季節の変わり目は体調を崩しやすいので気をつけましょう。

Re: 9月22日 - 眞壁美月

2025/09/22 (Mon) 10:31:31

おはようございます。
お疲れ様です。

今朝プールに行く時、総科の坂ぐらいから自転車の後輪から異音が出ました。タイヤが回るたびに鳴っているのでなんか刺さったかなと思いつつ時間もなかったのでそのまま向かいました。着いてから確認したらゼムクリップが刺さっており、部活終わりにはタイヤの空気が抜けていました。自転車修理、これで何回目でしょうか。

さて、本日のメニューは、キックとプルのスプリント系でした。スイムではどちらも意識して泳いでいるので、片方だけで短い距離を泳ぐのは新鮮でしたし、より気をつけながら泳ぐことができました。最後のバタ足バッタは、プルはフリーの意識でなるべく腕を止めずに泳いでと言われました。なるべく止まらないように泳いだつもりですが、泰誠に止まってますよと言われてしまいました。パドルをつけて両手プルで回し続けるのはなかなか難しいです。

広大プールでの練習も残すところ僅かとなりました。最後まで頑張りましょう。

Re: 9月22日 - 深田紗央

2025/09/22 (Mon) 12:42:41

こんにちは。
お疲れ様です。

夏休みの最後に入れといたら勉強するやろ、という安直な考えで申し込んだTOEICが1週間後に迫っています。テキストも単語帳も、もちろん一周していません。まずいとは思いながらスマホをいじっている自分が怖いです。テキストを自分で買っても、高い受験料をバイト代から払っても、やらないときはやらないですよみなさん。でも今日は勉強しますたぶん!

今日はベースでプルパドル泳いだ後に、チューブやロープを使ったメインでした。私はロープだったのですが、ロープの後に50m泳ぐのは結構大変で、それを4回もやると息がものすごくあがっていました。やはり最後の方はロープもなかなか上がらないし、泳ぎも汚くなるしで、改善が必要だなと思いました。明日、チューブする時には最後まで綺麗な泳ぎを維持できるように頑張ります。

今日はメインが1組ずつだったので、応援もたくさんしてもらって、頑張れました。06のトレーナーさんに代わって、やったことのないメニューをやる機会も増えて、きついのも多いですが、新鮮で楽しいですね。外の気温が寒くなってきましたが、朝練もあと3回なので、みんなで声出して楽しく頑張りましょう。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.