広島大学 水泳部

561023

10月27日 - 歳秀聡万

2025/10/27 (Mon) 20:58:26


こんばんは。
お疲れ様です。

3タームが始まって早くも3週間経ちました。期末テストまで1ヶ月ほどしかないです。去年落とした単位を回収できるように今から勉強しないといけません。早く冬休みになって欲しいです。

今日はスプリント練でした。ベースはキックをやりました。最近アップに入っている姿勢キックの効果が出てる気がします。キック単体のタイムも良くなっていましたが、たいせいに引きつけが浅いとと言われたので改善していこうと思います。メインはメトロノームでのMAXとレジストチューブをしました。メトロノームは初めてやったのですが0.94は意外とゆっくりな気がしました。レース後半もこのテンポを維持出来ればいいなと思いました。レジストは20秒続けてやると溺れそうになりました。腕ばかり力が入ってキックがかかっていないので次はそこを改善したいです。

体調不良の人が増えています。試合は当分ないですが体調管理を徹底して頑張りましょう。

Re: 10月27日 - 中川美結

2025/10/28 (Tue) 15:14:45

こんにちは。
お疲れ様です。

夏休みが終わって気づけば1ヶ月が経とうとしています。今タームはフルコマ3日の生活を送っています。他学科の全休3日を信じたくありません。前期で全休の良さを知ってしまっただけに、全休がないのが苦しいですが、なんとか頑張ってます。授業がしんどいみなさん頑張りましょう。

今日はミドロンの練習に参加しました。今日のベースは400と200の選択制でした。まわれず悔しそうな姿も見られましたが、desを意識しながら泳ぐごとができていたと思います。距離が長く、しんどいメニューだった思いますが、声をかけ合いながら練習できていたと思います!ショートではメトロノームを使っていて、新しい道具が活用されていることがとても嬉しいです!道具なども使いながらより良い練習になっていけば良いなと思います!

冬季短水路まで1ヶ月ほどとなりました!一気に寒くなり体調不良者も増えてきているので、体調に気をつけながら頑張っていきましょう!

Re: 10月27日 - 中島翼

2025/10/28 (Tue) 21:44:34

こんばんは。
お疲れ様です。
リプが遅くなり申し訳ありません。

この前の日曜日にかっつーとNiziuのライブに行ってきました。前から4列目の席と大当たりの席ですごく近くで楽しむことができました。ライブ中に推しからファンサをもらうことができてファンサは多ければ多いほど良いと感じました。

今日はベースはプルとスイムそして距離を選べるという自由度の高いメニューでした。自分はフリーのフォームを整えるためにもフリーのプルパドでいきました。そしてハイポも入れながら肺を追い込むことができました。何気ない練習の中でも何を目標にするか考えながら泳ぐことが大切だと思います。メインは50×4×2でメリハリをつけて泳ぐことができました。
冷え込んできたので体調管理を行いながら頑張っていきましょう。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.